任天堂Switch 修理依頼 福岡県 F様
- 2018.04.26
- ブログ
初めての任天堂Switchの修理依頼です、タッチパネルに傷が入って反応しない箇所があるので交換して欲しいとご依頼がありました。
これからはSwitchの修理が増えてくると考えていた為、修理の準備は万端でした(^^)
左にある黒い物体はバッテリーです、中央の丸いのは冷却ファン、さすが高性能ゲーム機
吸着させてタッチパネルを外します。
新品のタッチパネルに交換で作業終了です(^ー^)
初めての任天堂Switchの修理依頼です、タッチパネルに傷が入って反応しない箇所があるので交換して欲しいとご依頼がありました。
これからはSwitchの修理が増えてくると考えていた為、修理の準備は万端でした(^^)
左にある黒い物体はバッテリーです、中央の丸いのは冷却ファン、さすが高性能ゲーム機
吸着させてタッチパネルを外します。
新品のタッチパネルに交換で作業終了です(^ー^)
本日は水没で下液晶がにじんでいるnew3DSLLの修理依頼です。
分解してみるとやはり水没シールに反応があります。
取り外した下液晶にはサビがでてます。
下液晶交換で修理完了です(^^)
ホームページより3DSのタッチパネルの右側が反応しないとお問い合わせがありました。
確認してみるとタッチズレがあります、右側に傷がありタッチパネル補正がいつまでも完了しません。
タッチパネル交換でタッチパネル補正も出来るようになり、修理完了です。
スライドパッドゴムがとれていましたのでサービスで交換しております(^_-)
Copyright © Swing-by service All Rights Reserved.