Switch ブルースクリーン修理依頼 来店K様
- 2024.07.06
- ブログ
市内の他店では20,000円とか言われたそうで当店にご依頼いただきました。他店は本部に送るか代理店なので費用も高く日数もかかります
当店はここで直すので最速です
CPUリボールするもブルースクリーン解消しないためメモリを外してみると◯の箇所基板剥離していました
補修実施後、正常に起動を確認
全ての動作確認もok昨日お預かりし、翌日の今日お返し致しました
( ̄^ ̄)ゞ
市内の他店では20,000円とか言われたそうで当店にご依頼いただきました。他店は本部に送るか代理店なので費用も高く日数もかかります
当店はここで直すので最速です
CPUリボールするもブルースクリーン解消しないためメモリを外してみると◯の箇所基板剥離していました
補修実施後、正常に起動を確認
全ての動作確認もok昨日お預かりし、翌日の今日お返し致しました
( ̄^ ̄)ゞ
水濡れ後からブルースクリーンになったSwitchの修理依頼です
CPUを取り外してみましたが特に剥離も無かったのですが、基板の腐食が酷く、CPUを違う基板に移植します
CPUが死んでしまった基板に今回依頼のCPUをリボールにて取り付け
データそのままで復活
水没の影響があった部品も全て交換し修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
Switchのロゴから進まないと修理依頼です
今回レアケースだった為、自分への記録用にも日記を書きます
この画面のまま進まないのは大抵インターネット接続が出来なくなった機体が多いです
無線チップを交換してみましたが改善しないので、MAX77812を変えてみてもよくらない。CPUやメモリの剥離を疑い押さえながら起動するも変化なし
SSDも押さてみたら起動できた為、今回は落下等によるSSD剥離だったよう
リフローするもまだフリーズするので、取り外しリボールにて再取り付け
ロゴフリーズが解消され起動、3日間テストしても異常なし
全ての動作確認をしてお客様へお返し致しますm(_ _)m
Copyright © Swing-by service All Rights Reserved.