有機EL Switch Wi-Fi修理依頼 来店T様
忙しくて死にそうでした、久しぶりに有機ELの修理依頼です。

Wi-Fiが途中で切れてオレンジスクリーンになったり、エラーコードが出るとの事でWi-Fiチップの故障になります

基板より壊れたチップを取り外し、ドナーボードより正常なチップをリボールして取り付けます 
交換後Wi-Fiマークが表示されました

オンラインでサンプルムービーを見てもオレンジスクリーンにはなりません、エラーも出ないです。他の動作確認をして修理完了です。

メーカー修理でしたら間違いなく基板交換での対応、もちろんセーブデータはなくなりますし、修理期間も長くなります。
今回こちらは昨日お預かりしスピード修理完了です
( ̄^ ̄)ゞ
Switch Lite電源入らない修理依頼 来店 T様
充電されず電源も入らないSwitch liteの修理依頼です

電源IC付近にショート箇所があった為ICチップを交換

全く反応が無かった機体が無事に起動、全ての動作確認をして修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
別件ですが同業者さんからの修理依頼も多数お受けしております、店舗名等ご連絡いただければ特別価格をご提示出来ますのでご相談ください

本日もSwitchのエラーコード2101-0001の修理を特別価格にて修理させていただきました。
Switchオレンジスクリーン修理依頼 石川県 H様
オレンジスクリーン(無線異常)修理依頼です。

Wi-Fiチップをヒートガンで温めて取り外します。交換する為に外した部分もキレイに清掃します
ドナーボードより取り外した正常なWi-Fiチップも清掃

ステンシルというプレートとペーストハンダを使ってハンダボールを作ります
ヒートガンでペーストハンダを加熱しボール状にします
リボールしたWi-Fiチップを取り付けインターネット接続を確認、Bluetoothでジョイコンも無線接続🙆♂️

YouTubeも問題なく映ります、その他動作確認をして修理完了です
今週末は来店による修理のお客様が沢山いらっしゃいました、個別ではLINEで連絡をとりますし量も多いのでブログは控えさせていただきます。
・SDカード読み込み不良、ゲームカード読み込み不良、左スライダー接続不良、マイク不良、SDカード読み込み不良、起動不良、ジョイコン修理(沢山)のご来店がありました、全部修理させていただきました_:(´ཀ`」💦