3DS 修理依頼 新潟県 Y様
年末年始は忙しく更新が出来ませんでした、ご利用頂いたお客様に感謝致しますm(__)m
今日は3DS電源落ち修理依頼です、電源落ちは落ちる際にブチっと音がするのですが、こちらの機体からその音が確認出来ません。
音が出ない時は上液晶ケーブルの亀裂や腐食が原因の場合が多いので分解して確認。

ジュースがついていたので拭き取ると、スピーカーケーブルが硬くなり断線してました、3DSシリーズに最も多い症状です。
3DSは修理する際「全バラ」で最も大変な機体です、スピーカーケーブル交換で修理完了、また大事にして下さい(^^)
ジョイコン修理依頼 下関市 Y様
リピーターのお客様よりジョイコン3つの修理依頼です。
スティック不良とsl srボタン不良のようです。
この部品がジョイコン レール中央にあるsl srボタンの基板です。
純正のケーブルは工場で折り目がしっかりつけてあり2、3度分解するとすぐに断線してしまいます。メーカーの悪意を感じてしまう(`・ω・´)
修理完了後ボタン全ての動作確認OKです。
Switch修理依頼 千葉県 H様
Switchの故障に多いゲームカード読み込み不良です、この症状であればメイン基板は生きてますので3,500円で修理しております。
ゲームカードスロットの不具合と判明しましたので新品のスロットに交換します、ハンダでピンを外す作業は難易度が高く技が必要になります。
スロット交換でゲームカードが認識されるようになりました、ゲームカードは早く挿すとエラーが出ることもありますのでゆっくり挿しましょう。
ゲームの起動も確認できました。
Switchの故障は難しい作業が多いのでなるべく自分で開けずプロに依頼しましょう(^^)
