Switch Lite 基板破損修理依頼 来店T様
中学生か高校生くらいのお客さんで自己修理しようとしバッテリーコネクターが取れてしまったと来店いただきました。市内の他店には断られたようです

Lボタンと十字キーが効かないので自分で直そうと分解した時に取れてしまったようです

私も高校生の時に当時買ったばかりのゲーム用PCのメモリ増強をしようとし失敗した苦い経験があります、メーカーに送ったんですが、直してもらえませんでした。

Lボタンと十字キーが効かなくなったのは左側のサブ基板とメイン基板を繋ぐケーブルの断線でした

バッテリーコネクター取り付け、ケーブル交換で修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
3DSLL 液晶割れ修理依頼 来店N様
Google mapsよりお問い合わせいただきご来店くださいました
上液晶割れとエラーが出る3DSLLの修理依頼です

エラーは無線カードを交換し復帰しています

エラーが直ったので上液晶を交換します

交換にはヒンジ内部を通る配線3本を慎重に抜き上下を分離させなければなりません

取り出した上液晶、アクリルパネルは再利用なのでホコリを入れないように作業します
修理完了、3DSシリーズの修理受付をニンテンドーがしなくなり修理も増えそうです💦
最近個別でブログを書けないくらい来店されるお客様が増えました
もっと皆さまに喜ばれるように価格改定を行おうと思います🙆♂️
Switch Lite 起動不良修理依頼 宇部市 Y様
リピーターのお客様のSwitch Liteの修理依頼です
この機体を前回修理したのが2022年9月、約1年半ぶりの再会?です
写真を撮ってないのですが、この1年半しっかりお客様のお子様と遊んできたらしく過去一のダメージです

充電も起動も出来ない原因が充電口内部ピン曲がりが悪さをし
エラーコード(電源ラインの故障)を誘発していました

充電口を取り替え
故障していた電源ICを交換

充電もできるようになり、エラーコードも解除、左右スティックも新しい物に交換し念入りに清掃、動作確認も全てOK
お子様の為にまたしっかり働いてくれるでしょう👌