Switch Lite 修理依頼 来店A様
- 2022.12.11
- ブログ
昨日に引き続き充電できないとお問い合わせいただき、来店くださいました
充電口内部を確認するとやはりピンが押し込まれています💦
充電済みバッテリーで起動を確認、基板損傷は無さそうです
充電口を新品に交換し充電器を繋ぐと⚡️マークが表示されました
充電が溜まり今日のSwitch Liteも無事修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
昨日に引き続き充電できないとお問い合わせいただき、来店くださいました
充電口内部を確認するとやはりピンが押し込まれています💦
充電済みバッテリーで起動を確認、基板損傷は無さそうです
充電口を新品に交換し充電器を繋ぐと⚡️マークが表示されました
充電が溜まり今日のSwitch Liteも無事修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
充電されなくなったと修理依頼です
顕微鏡で確認してみると充電口の中、ピンが変形し奥まで押し込まれています
充電済みバッテリーをつなぎ起動が確認出来たのでICチップ等のショートは無さそう、ヒートガン450℃の熱風でハンダを溶かして充電口を取り外します
基板側に剥離も無く状態が良かったので新しい充電口を取り付けます
充電器を繋ぐと⚡️マークが表示され充電が開始されました
しばらくすると充電が溜まり無事起動を確認、動作確認をして修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
ジョイコン5台の修理依頼です、複数のご依頼は割引致しますのでお問い合わせ下さい。
全て修理し充電、接続、無線接続、動作確認、大丈夫です🙆♂️
今回はジョイコンのみ送付頂いた為、本体スライダーの確認が出来ておりませんが、接続が悪かったり、充電出来ないといった症状がある場合はエアダスターでスライダーの下を吹いてみてください。
構造上ホコリが蓄積し接触不良になっているケースが散見されます
エアダスターはホームセンター等で売られていますので調子が悪くなった場合は試す価値ありです(^^)
Copyright © Swing-by service All Rights Reserved.