オレンジスクリーン修理依頼 北海道 W様
北海道より東京を飛び越えての修理依頼です、4月より修理価格改定を行いましたので全国からの依頼が増えそうです。価格はどこにも負けてないと思います

オレンジスクリーン、eショップと同じ色なのでドキっとすることがあります笑

あまり見かけないWi-Fiチップが実装されていました、中国から買うとこれがきますが修理跡が無いので純正なのか、修理歴ありなのか謎です

いつもの様にドナー基板より移植したWi-Fiチップでインターネット接続、Bluetooth接続確認出来ました
メンテナンスモードよりセーブデータを残して初期化しましたのでゲームはWi-Fi設定後再ダウンロードをお願い致します、ソフトの場合は挿すだけでOKです
最近ブログサボり気味ですが、依頼も増えて来ています٩(^‿^)۶
有機EL Switch Wi-Fi修理依頼 来店T様
忙しくて死にそうでした、久しぶりに有機ELの修理依頼です。

Wi-Fiが途中で切れてオレンジスクリーンになったり、エラーコードが出るとの事でWi-Fiチップの故障になります

基板より壊れたチップを取り外し、ドナーボードより正常なチップをリボールして取り付けます 
交換後Wi-Fiマークが表示されました

オンラインでサンプルムービーを見てもオレンジスクリーンにはなりません、エラーも出ないです。他の動作確認をして修理完了です。

メーカー修理でしたら間違いなく基板交換での対応、もちろんセーブデータはなくなりますし、修理期間も長くなります。
今回こちらは昨日お預かりしスピード修理完了です
( ̄^ ̄)ゞ
Switch Lite電源入らない修理依頼 来店 T様
充電されず電源も入らないSwitch liteの修理依頼です

電源IC付近にショート箇所があった為ICチップを交換

全く反応が無かった機体が無事に起動、全ての動作確認をして修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
別件ですが同業者さんからの修理依頼も多数お受けしております、店舗名等ご連絡いただければ特別価格をご提示出来ますのでご相談ください

本日もSwitchのエラーコード2101-0001の修理を特別価格にて修理させていただきました。