3DSLL 修理依頼 横浜市 Y様
- 2017.12.19
- ブログ
本日もホームページよりお問い合わせいただいたポケモン仕様の3DSLL 電源落ち修理依頼です。
スピーカーケーブル断線なのにブチっていう音がしないので念のため色々調べてみました。
やはり他の部品には問題なく、スピーカーケーブル断線のみでした。
電源落ち修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
カメラ等の動作確認も大丈夫です。
本日もホームページよりお問い合わせいただいたポケモン仕様の3DSLL 電源落ち修理依頼です。
スピーカーケーブル断線なのにブチっていう音がしないので念のため色々調べてみました。
やはり他の部品には問題なく、スピーカーケーブル断線のみでした。
電源落ち修理完了です( ̄^ ̄)ゞ
カメラ等の動作確認も大丈夫です。
本日もホームページよりお問い合わせいただいた3DSとnew3DSLL の修理依頼です。
3DSはカーソルが右に暴走する症状とスピーカー左右共に音が出ません。
カーソルはスライドパッドユニット交換。スピーカー不良はメイン基板に不具合があったので交換となりました。
続いてnew3DSLLの方は上液晶割れ、LRボタン不良、外装交換です。
外装はかなり使い込まれた感じで塗装が剥げています。
液晶を交換しLRもパックプレートごと交換しております。
外装も程度の良い中古がありましたので新品の様にキレイになりました(^^)
本日は石川県より3DSLLの上液晶割れ修理依頼です。
いつものように分解していると砂がボロボロ出てきます(^^)
こちらの機体は修理履歴があり、充電口交換と電源落ち対策がされておりました、スピーカーケーブル先端に透明なビニールテープが巻いてあります、これにより開閉時にヒンジ内部で擦れて劣化するスピードを遅くすることが出来ます。セロテープでは逆効果になります。
今回は純正中古で修理を行いました。手垢や砂もクリーニングでキレイになりました(^^)
Copyright © Swing-by service All Rights Reserved.