Switch 水没修理のご依頼
- 2025.09.03
- ブログ
電源が入らないと郵送依頼がありました

分解して水没シールに反応があるのを発見👀
基板を取り出し裏側もかなり腐食しています
とりあえずショート箇所や腐食箇所全て交換、20コ近く部品交換して正常な状態まで復元

3時間くらい掛かりましたが無事起動⭕️
動作確認も全て大丈夫です🙆♂️
電源が入らないと郵送依頼がありました

分解して水没シールに反応があるのを発見👀
基板を取り出し裏側もかなり腐食しています
とりあえずショート箇所や腐食箇所全て交換、20コ近く部品交換して正常な状態まで復元

3時間くらい掛かりましたが無事起動⭕️
動作確認も全て大丈夫です🙆♂️

たまにお子様からお手紙をいただきます、絶対直そうと頑張れます💪
しっかり直したよ🫡
充電されず、タイプCチェッカーで5Vしか反応がないSwitchの修理依頼です

故障箇所特定の為、隈なく検査します

充電IC付近のコンデンサへの電気の供給が不安定だったので経験よりこちらのレギュレーターが故障していると判断

交換後純正充電器の15Vで充電を確認

⚡️マークが出て充電

正常に充電、起動ができました
全ての動作確認をして修理完了です

最近Yahoo! JAPANに広告を出したので毎日沢山の修理依頼があり、ブログをなかなか更新できませんm(_ _)m
Copyright © Swing-by service All Rights Reserved.